ブログ
2018 / 07 / 20 16:39
伐採工事(ハト対策!!)
皆さんお久しぶりです。猛烈な雨が終わってからは過酷な暑さ暑さが続いていますね。
熱中症対策の飴や経口補水液はかなり塩分が濃いので通常時は全然美味しいものではないですが、熱中症の状態で食べたり飲んだりすると最高に美味しいんですよ!!
つまり、塩味の飴を舐めたときにしょっぱさを感じずに美味しいと感じたら、熱中症だと思った方がいいですよ。
さてさて、最近サボりがちになっている近況の報告です!
今週は樹木の伐採をやってきました!もちろん、ハト対策ですよ!!ハトが【クロガネモチ】っていう木の実を食べてフンをする事にお困りの方からのご依頼でした。
最初は木を覆うようにネットを掛けてほしいとご依頼をいただいたのですが、それだと木の手入れができないし枝が成長したらネットが破れてしまうし、困ったので植栽工事のプロに相談しました。
いきなりの電話でしたが快く話を聞いていただき、お客様との打ち合わせに何度も同席していただき、伐採して残った木を大きく育てる方がよいという結論に導いていただきました。
で、施工もそのままお願いしましたが、とにかく手際とチームワークがいい!社長自ら先頭に立って指示を出しながら工事をしていただき、約150本の木を1日半で片づけてくださいました。
これが施工前で、 これが施工中
ビスタネットは、鳥害対策が目的ならどんな工事でも請け負います!(いろんな会社や個人の方に手伝っていただく前提ですが・・・)